Webサービス解説 e-Tax(web版) で二重ログインエラーを簡単に解決した備忘録 2022年版 前回の記事でも書きました通り、マイナンバーカードを使って確定申告(書類提出も郵送ではなくe-Taxで)をするため、まずはその事前準備としてマイナポータルにてさまざまな設定やら連携作業やらを行いました。それだけでまず半日くらい潰れました。 ... 2022.02.25 Webサービス解説ネット&デジタル暇つぶし・面白系
Webサービス解説 2022年 マイナカードを使って確定申告&e-Taxを初めてやってみた感想 最初に結論から書きますと、超絶複雑&面倒くさい!!! こう言わざるを得ません。私なんかはまだITやネット系に明るいほうですが、そんな私ですら複雑でよく分からないしいろいろ面倒くさいなと思ってしまう仕組みです。ましてやこういうのが苦手... 2022.02.22 Webサービス解説ネット&デジタル
Webサービス解説 flickrの料金設定や商売の態度が不誠実だと思ったので怒りの解約 何年も前にflickrを契約して年払いプランの自動更新としておりました。 で、料金についてあんまり気にしてなくてよく確認していなかったのですが、なんと契約当初は年間51ドルだったものが年間72ドルになってる! シレっと暴騰しすぎでし... 2022.02.01 Webサービス解説カメラネット&デジタル
php・MySQL・Web開発 PHPから送信したメールがGmailに届かなくなっていたので対策した 先日、ある独自ドメインからGmail宛てにメールを送っても不達となってしまっていることに気が付きました。 結論から言うとSPF関連の設定がまずかったのが原因。しかも、なんと迷惑メールフォルダに入ることすらなく、それより前の段階で拒否... 2022.01.28 php・MySQL・Web開発Webサービス解説ネット&デジタル
Webサービス解説 Spotifyの音質が謎に心地よい 音楽ストリーミングサービスとして現在王者と思われるSpotify。 私も愛用してまして、課金せずに無料版でもほとんどストレスなく利用できています。 これまで20年間くらいに渡ってWindows Media PlayerでCDリ... 2021.12.08 Webサービス解説ネット&デジタル
Webサービス解説 Androidスマホを紛失したときに探す方法 自分のAndroidスマホを失くした! そんなときに、Android Lostなどのアプリを事前にインストールしてあればいろいろ対策もしやすいですね。 しかしそういう事前準備をしていない場合、どうしたらいいのか? 実はGo... 2015.06.16 Webサービス解説ネット&デジタル
Webサービス解説 世界中の飛行機のリアルタイムな位置が分かるサイトが凄まじい Flightradar24.comという凄いサイトがあります。 今この瞬間、世界中で飛んでいる(おそらく全ての)飛行機の位置と移動の様子をリアルタイムに見ることが出来ます。 なんと空港にいる離陸前の飛行機のタキシング・ル... 2015.04.16 Webサービス解説ネット&デジタル暇つぶし・面白系
Webサービス解説 請求書発行や代金督促などの面倒くさい作業を代行&保証までしてくれる便利サービス 個人事業や小規模零細企業などを営んでいる場合、請求にまつわる業務は億劫なものです。 PDFをメールで送信すれば済むものを、いまだに毎月「紙で請求書を郵送してくれ」とかいう人も少なくない。 毎月毎月エクセルとかで請求書を作って... 2015.03.17 Webサービス解説ネット&デジタル決済サービス
Webサービス解説 メール便よりクリックポストのほうが100倍便利でお得な理由 Amazonのマーケットプレイスなどで手持ちの書籍やCD・DVDを売りたいとき。 ありますよね。 これまでは発送方法としてクロネコヤマトのメール便が定番。 しかし個人的に、メール便ではいろいろ不満がありました。 そこ... 2014.11.27 Webサービス解説ネット&デジタル
Webサービス解説 BASEが特商法の表記を求めるようになってた件 簡単にネットショップが開設できて、しかも決済手段(クレジット等)まで付いているという便利なBASEというWebサービス。 私も試しに1年半以上前にショップを作りました。しかし当時の使い勝手やデザイン等がイマイチだったため、作ってすぐに... 2014.10.15 Webサービス解説ネット&デジタル決済サービス
Webサービス解説 決済のspike.ccは本当に最短1分で登録できるのか? 日本では外国と違い、手軽で革新的な決済サービスがなかなか登場しません。 規制が厳しかったり既得権益の抵抗があったりして、特に個人のマイクロビジネスや個人間送金などは壊滅的。 しかし近年は少しずつですが状況が変わりつつあります... 2014.10.14 Webサービス解説決済サービス