プログラミングで「可変」を意味する英単語は?

php・MySQL・Web開発

プログラミングにおいて、変数やDBのテーブル名など、いろいろな「名前」をつける場面が多くあります。

ここで一般的には英単語を主に名前として使う人が多いかと思います。

で、「可変」という意味を表す英単語として、何を使うのが適切なのか、というのがこの記事の主題です。

私はこれまで「variable」を「可変」の意味で使ってきました。
「variable」の省略形で「var」というのは、プログラミングの世界ではよく見ますね。

そこで今までずっと「variable」または「var」をあらゆる文脈で「可変」の意味で使用してきました。

ところが現在読んでいる『リーダブルコード』という書籍において、
「mutable」という語が「可変」の意味で使われているのを発見しました。

英語圏の人が書いた、それなりに定評のある本。
その中で「mutable」が使われている。

ということは、私がこれまで使っていた「variable」または「var」というのは、不適切な用法だったのでしょうか!?

「variable mutable 違い」でググってみましたが、求めているような検索結果は得られませんでした。
どなたかこの問題について詳しい知識をお持ちの方、ぜひコメント欄にて教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました