暇つぶし・面白系

日本酒・黒龍のキャップが素晴らしい進化を遂げていた件

私は日本酒が大好きでして、特に純米吟醸や純米大吟醸が好み。とりわけ福井県の黒龍酒造は大ファンで、中でも「黒龍 純吟」は味の良さとコスパの良さで断トツのおすすめです。日本酒瓶の悪しき伝統・金属カバーこの「黒龍 純吟」を最近久しぶりに買ったので...
カメラ

SONY α7III 絶対に失敗できない場面での使用は要注意:追記あり

上記動画をご覧ください。サンセットスタジオTVさんというYouTuberカメラマン?の方の動画です。ソニーのα7IIIを使っていて、撮影したデータが飛ぶ(消える)などのトラブルに遭遇しているようです。ナカモトダイスケ@サンセットスタジオTV...
カメラ

【悲報】flickr終了のお知らせ…

私は膨大な枚数の写真を管理・バックアップするために、以下のような環境・手順を構築しています。 撮影した写真をパソコンのLightroomに取り込む LR上で☆5などレーティングして仕分け ☆をつけた重要写真だけをflickrにアップロード(...
暇つぶし・面白系

テキサスバーガー2018年版を食べた実食レビュー

マクドナルドのテキサスバーガー 2018年版 が期間限定で販売されています。早速食べてみましたが、結論から言うと「しょっぱい!」。ハッキリ言ってそれ以外は何も感じません。ただただソースの味が濃く、しょっぱい。何の具が入ってるかとか関係ありま...
暇つぶし・面白系

オムツの臭い対策、最強かつ簡単な対策はBOS防臭袋しかない

赤ちゃんのおむつ、特にトイレに流せないウンチなんかがべっとりついたオムツは、ものすごく臭いますね。臭い。強烈な悪臭。袋に入れて、フタつきのゴミ箱に入れて…と、やってもダメですよね?まず先に解決策の結論から述べます。この驚異の防臭袋 BOS ...
ネット&デジタル

Amazonプライムビデオの便利な使い方

豊富なコンテンツが見られるAmazonプライムビデオ。しかし時々「あれっ、前は無料だったのに、有料化されている!」ということがあります。見ようと思っているうちに無料期間が終わっていると悲しいですね。そこで実は便利なページが用意されています。...
カメラ

RX100M6で子供の誕生日会を動画撮影したら悲惨な結果になった

RX100M6を発売日に入手して使っています。初代RX100で慣れていることもあり、説明書など一切読まずに日々撮影。そのせいで悲劇が起きました…。大切な子供の誕生日を4Kで撮る!つもりが…家族で子供の誕生日をお祝いするに当たり、部屋の中に三...
暇つぶし・面白系

ギターのブリッジにネジやま救助隊ゆるみ止めを使ってみた

フェンダージャパンのジャガーMIJ Traditional '60s Jaguar Rosewood Arctic Whiteを数ヶ月前に買いました。MIJというブランド?で去年新しく発売されたシリーズです。ブリッジにある各弦を支えるコマの...
カメラ

SONY α7 III 購入レビュー 初発の感想 レンズ着脱固くない?

最近のカメラ界隈の話題を独占するほどエポックメイキングなミラーレス一眼、ソニーのα7IIIを発売日(2018年3月23日)にGETしてきました。発売が発表された日からワクワクしてこの日を指折り数えて待っておりました。私はこれまでキヤノンの一...
カメラ

Lightroomで日時の誤りを修正する方法

Lightroom5を使って、カメラのメモリーカード内の画像を直接読み込んでおります。すると、間違った日付けのフォルダが作成され、その中の画像や動画の日付けが明らかに撮影時とは異なる日時でLR上で表示されていることがあるかと思います。これは...
カメラ

Canon EOS 6D Mark2 購入レビュー 初発の感想

キヤノンのフルサイズ一眼、6D Mark2を買ってきました。ついでにそれとあわせて、タムロンのSP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032E) も同時購入。純正の24-70 F2.8Lでも良かったのですが、...
カメラ

パナソニック HC-VX985M 購入レビュー 初発の感想

4Kが撮れるビデオカメラで、出来るだけ軽いものを・・・ということで、パナソニック HC-VX985Mを買いました。まだ購入してから1度しか使っていませんが、現時点のフレッシュな初発の感想をレビューします。サイズ感についてまずビックリするくら...
その他

感染症の危険! 歯科医の大半がドリルを患者ごとに交換せず、使い回し!!

私は以前から危惧していましたが、やはり全国の半数以上の歯科医院で歯を削るドリルを使いまわししているようで、最近マスコミで話題になっています。HIVや肝炎など、感染症の危険があります!!【参考】えっ!使い回ししていたの! 歯科医院の「エアター...
ネット&デジタル

Amazonによる宅配流通の限界を簡単に解決する提案

最近、ヤマト運輸の値上げが話題になっていますね。アマゾン等のネット通販荷物の宅配で現場が限界に来ていると。私もしょっちゅう利用するので、配達してくれるドライバーさんには申し訳ない気持ちがあります。なるべく負担をかけないように、まとめて発送す...
php・MySQL・Web開発

PHPで動的生成したページを絶対にブラウザにキャッシュさせない方法

PHPで動的に生成しているサイトがあるのですが、ブラウザ(Chrome)がキャッシュしたものが消えてくれず、「Shift+F5」で強制クリアしないと更新されない状況に困っていました。<html lang="ja" manifest=""> ...
暇つぶし・面白系

ファミコンミニ(ニンテンドークラシックミニ)を買って遊んでみた感想

品薄でAmazonやヨドバシ.comでも入荷すると即完売が続いている、ソフト30本を内蔵したミニファミコン(ニンテンドークラシックミニ)。昨日、近所の店で見つけたので、さっそく買って全タイトル遊んでみました。初発の感想コントローラ小さすぎミ...
php・MySQL・Web開発

[PHP] mb_strposやmb_substrが上手く動作しない場合の対処法

phpでmb_strposやmb_substrが思ったように動作せず、長時間ハマってしまいました。対策を結論から書くと、文字エンコーディングを明示的に指定すればOK。関数の第3引数で指定する方法もありますが、それではいちいち面倒くさいし忘れ...
php・MySQL・Web開発

MySQL INT型の落とし穴

先ほどMySQLのテーブルにINT型のカラムを設定し、そこに10ケタの数字リストをスクリプトを使ってどんどん入れる作業をしていました。そのカラムにはユニーク制約をつけていて、数字リストは全て異なる10ケタの数字。ところが、INSERTしてい...
暇つぶし・面白系

面白い爺さん動画 まとめ

電車内にてご機嫌でリズムを取るじいさん。これはもう誰も手が出せませんね。剣道で達人の域に達すると・・・? 55秒間の熱い攻防戦。
暇つぶし・面白系

復活したテキサスバーガーを食べてきたのでレビュー

かつて大ヒットを飛ばしたマクドナルドのテキサスバーガーが期間限定で復活しました。私も2010年当時に食べたとき、「すっげー旨い!」と感動したものです。少なくともあのときのBig Americaキャンペーン4種の中では最も好みで美味しかったと...
ネット&デジタル

Win7のエクスプローラーが応答せず緑のバーが伸び続ける場合の復旧方法

Windows7のエクスプローラを表示したときに、固まるというか、応答しないことがあります。上部にある緑色のプログレス・バーがグググ~っと右側に伸びていくものの最後まで終わらず、いくら待ってもファイルなどが表示されない。エラーメッセージも何...
暇つぶし・面白系

邪魔者を一撃で仕留める鹿

木になったリンゴ?をむしゃむしゃ食べていたら、ルンバみたいな芝刈り機が接近。イラついたヘラジカは・・・↓
暇つぶし・面白系

ブラック企業を労基署にチクって超速で動いてもらう方法

いわゆるブラック企業の実態について、近年ネットでいろいろなことが明るみになってきています。【参考】「有休を1回使うごとに君は信用を失っている」 ブラックすぎる言葉に震撼! | アルファルファモザイク身近によく聞くのは、上記参考リンクのように...
ネット&デジタル

【神対応】Xserverが無料で独自SSL可能に! 実際やってみた

サクサク快適サーバーでお馴染みのXserver。当サイトでもお世話になっております。ここは速度や快適性もさることながら、phpのバージョンアップがこまめだったり(なんとPHP7もいち早く導入!)と機能面でも先進的で安心できるサーバー業者さん...
ネット&デジタル

【悲報】Evernote終了のお知らせ【終わりの始まり】

まとめサイト風の煽り気味タイトルですが、マジでとんでもないメールがEvernoteから届きました。今後、Evernote ベーシックで利用可能な端末の数を 2 台までに変更させていただくことになりました。例えばパソコン 1 台とスマートフォ...
暇つぶし・面白系

歯磨きしても虫歯が出来てしまう理由と、科学的根拠に基づいた対策法まとめ

私は日頃、一生懸命に頑張って歯磨きをしている自負があります。フロスも使って丁寧に歯間の歯垢も落としています。にも関わらず、虫歯が出来てしまう。過去に治療した詰め物の隙間からの二次う蝕が進んでしまう。どうして!?これ以上、もう対策のしようがな...
カメラ

Canon G7 X Mark II 実撮影レビュー RX100との比較

今までコンデジはソニーのRX100(初代)を二年ほど使ってきました。画質含めてほぼ不満は無いのですが、「あったらいいなぁ」と思う機能などもあり、新しいコンデジを物色。結論としてキヤノンのPowerShot G7X2を購入しました。RX100...
暇つぶし・面白系

コーヒーと結石の関係、一体何が本当なのか?

コーヒーに関する健康関連のニュースって定期的に発表されますよね。「健康に良い!」「いや健康に悪影響だ!」これを交互に繰り返し見聞きしている気がします。で、最近気になったのが、コーヒーと結石(腎結石・尿路結石)との関係です。調べてみると、大き...
暇つぶし・面白系

100円BIGで驚くほどハズしまくった

最近「100円BIG」というサッカーtotoくじが発売されました。これは1等最高6億円が当たるBIGの購入費が300円だったものを、100円で買えるようにして1等2億円(※キャリーオーバーがない場合は1等最高1億円)になったもの。要するに掛...
ネット&デジタル

トランセンドのSDカードでハズレを掴んだと思ったらPC側の問題だった

トランセンドの公称90MB/sもの読み取り速度というSDカード(赤いヤツ)を買いました。今まで速度を疑うという発想がなく速度計測なんてやったこともなかったのですが、アマゾンのレビューを見てたらどうもハズレがわりとあるらしい。これは計測するし...